Diary001の10年後 / Diary1219
30.4.2024

↑と書いてから昨日で10年経ちました。あの頃は特にゆったりとご覧頂きたかったので1ラックにつき7点と決めていましたが今は逆に様々をカオス気味にご覧頂きたいので8点でも9点でも良いですし、あの頃はMaison vintage,Military,Work,Antique,Otherの5軸展開でしたが少し前に改正して今はDesigners vintage,Maker vintage,Military,Work,Antique,Otherの6軸だし、あの頃は電球色の照明だったけど今は昼白色だし、あの頃のDiaryは意図的に改行していましたが今はなんだったら句読点も省略していますし、あの頃は店頭でジーンズなんて履けませんでしたが今は滅茶苦茶気分ですし、あの頃はラブレット付けて無かったけど今は付いているし、あの頃はsurfaceで書いていたけど今はiPadでそのおかげで腱鞘炎になったけど幸い数日で治ったし、あの頃はタバコ吸っていたけど今は吸っていないし。

 

 

 

変わったこともあるし変わらないこともあって、10年前のDiary001に書いた歴史的に縦に強く結びついたメンズファッションの歴史をご覧頂きたい気持ちは少しも変わりませんし引き続き原点となったオリジンヴィンテージとそれを元に生み出されたデザイナーズヴィンテージを横並びで見比べてどちらが好みかをご判断頂きたいですが、それに加えて根本的に上質で良質なヴィンテージの世界/ファッションの世界をしっかりと取り揃えたい・ご覧頂きたいという気持ちがこの10年間でより確固たるものとなりました。

 

 

 

なので満10年経った今の空間に30年代のリアルアンティークハンティングジャケット(しかも抜群に現代的なシルエット)とハンティングの世界観から着想を得た弊店にとって正真正銘の“メンズモードの最初“と言えるハンティングジャケット(厳密にはワークっぽいけどハンティングもワークっちゃワークですもんね、きっと)が静かに並べられていることは誰に何と言うわけでも何と言われるわけでもありませんが私としては喜ばしい限り。

 

 

 

引き続きいちヴィンテージヒストリーとカルチャーを御提案する店として皆さまの御迷惑にならないよう皆様の日々が僅かでも豊かで楽しくなる何かしらのお手伝いができるよう世界中の各専門家から一点一点コツコツセレクションして参ります。弊店が世界を変えることはありませんが弊店のヴィンテージが世界を変える貴方をさりげなく支えてそっと背中を押すバタフライエフェクトに成れましたら最高です。

 

どうぞ引き続き機会と御縁ございましたら宜しくお願い致します。

 

 

SURR 福留

Sacoche / Diary1218
26.4.2024

様々なプロダクトを発信し続けてきたHermesのバッグクリエイションですが、その中でもメンズ適性のクロスショルダーバッグやメッセンジャーバッグ,そして現代感覚でサコッシュと捉えられるようなモデルってホンット全然無いんです。10数年前にはそれこそメッセンジャーバッグモデルやボディバッグモデル(本木 雅弘さんがなんかの密着映像に出た時にこれ背負ってて、滅茶苦茶格好良かったんですよねぇ)を新作として発表していてアラアラ良いじゃん良いじゃん今っぽくてとニコニコしていたんですけど割合すぐに廃盤になってしまって、んでその時に思ったんですあっわざとだ と。わざと我々を飢えさせようとしているんだ と。

じゃないとおかしいですもん歴代様々なプロダクトを発信してきたにも関わらずここまで出逢えないの、メンズ適性のクロスショルダーバッグやメッセンジャーバッグや現代感覚でサコッシュと。

 

 

先日のボストンはHermesバッグプロダクトの中でも名作かつ王道な存在なのに対してこちらはその真逆、定番では無く一定期間のみ製作されて廃盤に至っているであろう純然たるリミテッドプロダクトです。男性が無理なくクロスボディできるバランスの調整不可能なショルダー、見たことない不可思議なバッグ形状、マチゼロで身体にピッタリと張り付く使用感。これまた一見するとHermes感が極端に少ない無記名感リミテッド感ですがこれまた見事にHermesバッグクリエイションの真髄と真骨頂を味わって頂る個性と癖です。

 

 

 

 

 

New arrival 1996s Hermes

 

私はこれをサコッシュと呼びたいです。ちなみにマチゼロですが最大横幅40cmと面積そのものはしっかりしているので容量はちゃんとあります。

こんなん、最高っしょ。

 

 

SURR 福留

Boston / Diary1217
25.4.2024

収納自由度と出し入れ自由度が圧倒的に高い両開きの設計,本体と強固に縫い付けられているからこそ例え最大限に荷物を詰めたとてビクともしない持ち手(マジで),防水ライニングという最高のポテンシャル,同社のマテリアルシリーズの中でも群を抜いて柔らかく実用性に特化したTaurillon Clemencの素材特製,特にシックでエレガントでさりげなく個性的なマホガニーカラー。

 

 

そりゃまぁそりゃぁまぁね、同社のバッグプロダクトにおける名作中の名作の一つですし私のように首っ丈LOVERが世界中におりますので一目でそれと分かる人もいますが、あくまで社会においては特徴的な意匠もロゴもアピールもない特に無記名で無機質なボストンバッグであるこちらを私はボストンバッグにおける最上最適解として御提案させて頂きます。

 

 

 

 

 

New arrival 2000s Hermes

 

日常はもちろん一人旅にも二人旅にも家族旅にも。いつどのように使うかによってこのバッグのポテンシャルは変化しますがいついかなる気分も人生の瞬間もどうぞお気軽にこの鞄に詰め込んでください。

重複しますがTaurillon Clemenceである点が本当に本当に最高なんです。私のそれはもうだいぶとハードに使っているので擦れてるしクッタリしていますがそれが最高それの方が最高です。もう本当に実用品として向き合って頂いてなんだったら旅先の思い出ステッカーとか感覚的に貼って頂いて、貴方らしいHermesバッグのあるべき姿に仕上げて頂けましたら幸いです。

 

SURR 福留

1 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 439
Copyright © SURR All Rights Reserved