冬本番といった寒さが昨日から続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
「ダウンは置いてないのですか?」とのご質問を度々頂いておりましたが、
まるで図ったかのような絶妙なタイミングでの入荷です。
深いネイビー色に至極シンプルなジップアップダウン。
ダウンの分量を極力抑えておりますので、所謂ダボつきや、野暮ったい印象にはならず、
90年代某クリエイションらしいミニマムな仕上がりに。
丸みを帯びた大きめのフラップポケットに鈍く光るYKKジップは圧巻の雰囲気。
46という奇跡のサイジングでありながら、フィッティングはビッグシルエット。
それでいて、モードに昇華された堂々たる佇まいは、偏にダウンジャケットというカテゴライズでは勿体がない程に。
さて、ダウンに合わせる同クリエイションのオーバーニットもエントリーしておきましょう。
色合い、織り、たっぷりの生地と絶妙なネックバランスは90年代ならではの逸品揃い。
特出して“織り”ないし“カラーリング”が素晴らしいので焦点をあてます。
女性が大きくご着用されても宜しいかと。
プレゼントにも最適ですが、その後は恋人同士兼用でご着用なんて妄想が広がる前に本日はここまで。
90s Dries Van Noten
SURR by LAILA 小林
03-5468-5966
[email protected]
//
英国の伝統を継承し続ける70〜80年代Burberry wool series。
アップルグリーンにブラウンスウェードを施した70年代の米大国の逸品
英国ロイヤルからはエアクルー向けの高密度スーツ
極上のスペックのアレです。
80sフランスのネップツイードとプリズナーナンバーのペインティング。
素晴らしい織りと配色は、80s Diorのニットウェア。
粗いウール地に対するスナップ使いは現代の教科書ともいえる60sのプリズナージャケット
絶妙な配色のリブと力の抜けたジップは90sのカナディアン
さて、漸く冬本番を迎える晩秋ですが、
国や年代も様々と、主力級のアウターをご用意させて頂きました。
じっくりと、ご検討ください。
SURR by LAILA 小林
03-5468-5966
[email protected]
//
兼ねてより屡々と展開させて頂いております「ISSEY MIYAKE」
1980年代〜2000年初期のクリエイションを我々のフィルターにて編集し、今回“やっとの想いで”とは大げさに聞こえるやもしれませんが、約3年と少しばかりの月日を費やしましたので、そうです、やっとの想いでディープかつボリューミーなお披露目へと至りました。
費やした月日の事由としましては、とあるスペシャルピースへの切望でして、
今回福留は買付の旅にて漸く出逢うことが許されました。
足りないピースが揃った、という感覚でしょうか。兎にも角にも皆様にご披露至る明日が私としましても待ち遠しい限りです。
あまり熱意を表しましても仕様がございませんので、各カットと共に、一先ず。
SURR by LAILAにおける「ISSEY MIYAKE」を店頭にてご堪能ください。
11/19(土)より店頭にてご披露。
それでは。
SURR by LAILA 小林
03-5468-5966
[email protected]
//