そろそろお披露目を / Diary323
27.10.2016

先日、Newarrivalにてエントリーさせて頂きましたが、
際際のピクチャーからもお察しできますように、浮き足立つ程の素晴らしい顔ぶれとなっておりますが故、
先ずは各モンスターを鮮明にご紹介せず一度揶揄う形をとらせて頂いた次第であります。

それがSURR by LAILAのやり方か、と叫びたくはなりますが、
やはりお問い合わせを多数頂いておりますので、数日温まった此処らでお披露目と致します。

それでは、どうぞお楽しみ下さい。
 
 
 
sdim0278a
 
sdim0277a
 
 
最高品質のカシミアオリーブ。
オーバーサイズのハーフコートとしてご提案。
 
 
sdim0279a
 
 
長年追い求め続けたスペシャルピース。
以前ご紹介させて頂きましたYSLの教科書となった逸品。
 
 
r4281390
 
 
フランスの美が凝縮された圧巻のリペア群
 
 
r4281401
 
 
50sバーバリーの重厚たるバルカラーに60sのBIG-E。
オーセンティックの極み。
 
 
r4281403
 
 
1800年代後期のフレンチアンティークとGUCCI by TOMFORDのパーフェクトトラウザー。
 
 
r4281408
 
sdim0282a
 
sdim0281a
 
60s ブロンクス。
各所ディテール、貴重性、あらゆる角度から検証した上でのコンディション。
すべてにおいて最上クラス。
化け物です。
 
 
 
 
Knit Museumに続き、一期一会に相応しいであろう極上品揃えの入荷となっております。
上記エントリー品含め、既に店頭にて展開させて頂いておりますので、
お早めにどうぞ。
 
 
 
 
r4281382

 

 

SURR by LAILA 小林

03-5468-5966
[email protected]

 

 

//

Newarrival1025 / Diary322
25.10.2016

 
sdim0262
 
sdim0265
 
sdim0259
 
sdim0264
 
 
sdim0276
 
 

 

 

SURR by LAILA 小林

03-5468-5966
[email protected]

 

 

//

ニットの選択肢と可能性 / Diary321
21.10.2016

r4281170

私自身がかねてより一年中ニットを求めている性質なものですから、買付けの旅でもやはり目を配るアイテムなのですが、前回と前々回ではほんの数枚にしか出逢うことができず、やはり幾人かの同じくなニットを御所望のお客様方に “ 只今はこれしかご用意がございませんで ” と大変に心苦しい状況が続いておりましたが、運が大きく作用する旅においては今回は、やっと念願叶って沢山のセレクションに成功致しました。

メゾンヴィンテージの逸品、ニット専門メーカーの一着、当時の名も無きクラフトマンの作、スポーツブランドの一品。ハイゲージ、ロウゲージ、テクニカルゲージ。ナチュラルフィットからタイトフィットからオーバーサイズまで。独自のテクスチャーと不変的かつ多彩なスタイル性と、なにより快適な着用感から全てのニットを愛して止まない私めが僭越ながらセレクションさせて頂いた品々を SURR の編集にて御紹介させて頂いております。

 

 

 

また今回は襟の付いた、いわゆる “ ニットシャツ ” というアイテムにも焦点を当てさせて頂きました。

r4281170

U ネックとも V ネックともボートネックともハイネックとも異なる襟というディティールのコントラストと、ボタンを留める / 開ける ( 写真の Hermes のみそれがございませんが ) によって温度調整を可能とする利便性によって大変に秀逸な存在なのですが、個人的な主観に則りますとお楽しみ頂いている方の少ない、そもそもの選択肢が少ないことから、いつかしっかりとご提案したいと思い描いていた構想が、今回の旅で実現し喜ばしい限りです。と申しましても特有のダンディズムを、 ( 誤解を恐れずに申しますと ) 特有の “ 老い感エッセンス ” を色濃く感じられる方もいらっしゃることと思いますので、全てのお客様に受け入れて頂くのは現実的でないと思っておりますが、幾人でも心躍って頂けましたら幸いに想います。

 

 

 

 

 

r4281170

大変に希少かつ見事過ぎる70年代 Missoni のアート・ニットコート、90年代 Hermes による至福のカシミアやウール、初期 Gianni Versace の秀逸なニットプロダクト、異なる時代の異なるクリエイション背景による Yves Saint Laurent の並び、老舗の極上カシミアや四つ留タグの取り外されたあれにしか見えないクラフトマンの逸品など、これまでにないニットの選択肢と可能性となっておりますので、機会御座いましたら是非に。

 

 

SURR by LAILA 福留

03-5468-5966
[email protected]

 

 

//

1 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 445
Copyright © SURR All Rights Reserved