なんだかんだでお久しぶりのご提案になりますね。デザイナーズ・ヴィンテージをご案内している中でもとりわけ稀有な存在とでも言いますか。1982 年 ~ 1992 年の期間に存在していたベスト・カンパニー。当時はStone Islandにも匹敵する勢いがあり、優れた色彩感覚からパニナロ達に愛されていました。何回も言いますが、単純にネーミングセンスに脱帽です、ベスト・カンパニーって。。当時、並行してデザイナー Olmes Carretti 氏がアメリカン・システムと言うブランドをやっていたような。。どちらもハイセンスなネーミングですね。ニッチな存在でありますが、現代のクリエイションの参考材料としても注目されており、皆様がご存知のあのメーカーが名前だけ変更しそっくりそのまま刺繡やプリントを施したものも。実際に見ると笑ってしまいますが。個人的にはベスト・カンパニーってとても懐が深いといいますか、どのジャンルもいけちゃうんですよね。キャラクターを引き立ててくれますし、 あっ、この人はこうゆう似合い方するんだ。 って毎回感じられる面白味があるんです。バシッと自身に当て嵌まった際の破壊力は別格です。

New arrival , 80s – 90s Best Company collections







本日よりお披露目させて頂きます。
SURR by LAILA 鈴木
03-5468-5966
[email protected]
△

気温が上がると何故か黒を着たくなる天邪鬼な私には今回は非常に嬉しいラインナップ、単純に見れて良かったと心から思います。全身真っ黒って単純に恰好良い、と言いますか恰好良過ぎてしまうので、歳を重ねる毎に避けていましたが、なんだかんだで今着たい気分なのです。三十路を迎えたタイミングもあるのか、単純に黒を着ない期間が長かった反動なのか、黒=モードと言う意味の分からない風潮に嫌気がさしてたのもあると思いますが、今はどうも気になる存在でして。それにもういい歳だからこそ、ちょっとデザイン性の強いものを着たとしてももう若さも殆ど無い風貌なので、そっち側の着方をしたいな。っと、その中でも Galtier って唯一無二な存在を着るってそれこそ 20 代前半は考えもしなかった。多分まだモテたかったのかな。

Vintage・Jean Paul Gaultier




着る愉しさを是非ご体感頂きたいです。
SURR by LAILA 鈴木
03-5468-5966
[email protected]
△

以前からポケットの有意性についてはお話させて頂いておりまして、例えばポケットのあるシャツと無いシャツがあれば、私は確実に前者を選択する訳で。有り、無しでカジュアルかドレスなのかと言う話はさておき、絶対的にあった方が便利だとバッグを持たない私には一つの小さなバッグとして、特に春夏は軽装になりますので上半身にポケットが必須。下半身が物で溢れるのはちょっと嫌なもので。。徐々にアウターの要らない気温に変わりつつある中でやはりシャツにポケットがあることは非常に有難く、ちょっと胸元に煙草でも入れた膨らみもまた粋に感じしまい自己満足にもこれが一つのお洒落だとにニヤついてしまうのですが、それは置いといても何故か男性的な魅力に感じます。それが左右、大きめだったら尚更理想的だなぁ。と今回は写真が多めですので、このぐらいにしときますが、その理想的で男心擽る一着をお披露目させて頂きます。

New arrival , early2000s Gucci by Tom Ford military style shirt jacket
US Army の M – 43 ジャケット、通称 3rd type と呼ばれる 40年代の大戦期のミリタリーシャツジャケットを参考にしたであろう形状。本来であれば HBT (ヘリンボーンツイル)のカーキカラーですが、高密なコットンツイルにアプリコットカラーよりなベージュカラーが新鮮に感じられます。

色気を感じさせる襟先のシャープなカッティング。

裏にカラーキーパーも付属しています。通常ドレスシャツの型崩れ防止として付属されていますが、ミリタリースタイルシャツにこれが入っているのもまた面白いですね。

こちらのポケットディテールは前述にもあります、M – 43 ジャケットからリファレンスを取っているであろう、大き目なフラップパッチポケット。大好きなんですね、大きいフロントポケットが二つ並んでいるのが。堪りません。

このマチのディテールがもう最高です。マチが 6cm もあるシャツってありますかね?

本来のM – 43 であれば通常のボタンフライですが、こちらは比翼仕立て。あくまでドレスシャツ使用。

三角ガゼット。縫製がまだ未熟な時代に裂けるのを防ぐ為の補強材として縫い付けらていたディテールになりますが、一つのデザインとしてヴィンテージのリソースが施されています。

袖口もこれまたミリタリー仕様の山折りなカフスになりますが、

M – 43 には無いミリタリーディテールですが、ここまで再現するんですね。。参りました。

白 T シャツに袖捲って。
私の様に身体にジャストサイズで合わせても、ややオーバーサイズに着て頂いても。ミニマムなデザインですので、ご自由にお楽しみ下さいませ。
明日 4 月 7 日 (水) 12 : 00 お披露目させて頂きます。
SURR by LAILA 鈴木
03-5468-5966
[email protected]
△
