New arrivals
Late 90s Dries Van Noten asymmetry pattern wool sweater
【Size : L 】サイズ通りの着用感です。
ブラウンとパープルの中間的なカラーリングにまるで炎の様な朱色の不均一なパターン。V ネックに抵抗がある方でも挑戦しやすい若干ラウンドされたネックライン。程よく緩さのある構築は体格を選ばず、小柄なお方にもオーヴァーサイズで着て頂きたい一着。
1994AW Dries Van Noten zip knit jacket
【Size : M 】46 ~ 48 のお身体にも適している、ややゆとりのある着用感です。
初期作にあたる本品は年々アップデートされ、近年のコレクションにも通ずるニットジャケットのベースとなる形状。こちらの年代にしては珍しくナチュラルなサイズバランスですので、インナーにも、アウターにもと汎用性の高さが伺えます。セーラーの様な直線的で大き目な襟の造りと利便性の高いフロントポケットの配置。ショートレングスなバランスも面白いです。
70s Missoni Sport zigzag pattern sweater
【Size : M 】サイズ通りの着用感です。
Missoni のシグネチャーパターン。鮮やかですが、スプリングカラーをベースに派手にはならず、馴染みやすい色調です。厚手過ぎず、薄手過ぎず、夏場を除いてはシーズンレスにお楽しみ頂ける素材とカラーリングが魅力的な一品です。
early 2000s Carol Christian Poell cotton tailored jacket
【Size : 50 】袖丈の長目な造りです。普段のサイズが46、48のお身体に適しています。
素材表記が無い上に、Poell 氏が造るとなると本当に素材が分かりません。コットンに化繊の様にも感じますし、何かコーティングが、とも考えましたが、薄っすらとピンクカラーのこちらのマテリアルはなんなの。。(羊毛の代わりに髪の毛を使ったクリエイションもあるのでね。。)イタリアンメイドの本品は氏がハンドステッチで仕立てた、ラペルからワンボタンまでの特徴的な幅の採り方や、着丈と袖丈ともに長目に設計された独自のバランスは他には無いでしょう。
2001AW Carol Christian Poell 3way 2piece tailored jacket
【Size : 50 】袖丈の長目な造りです。普段のサイズが46、48のお身体に適しています。
3 通り楽しめそうです。
イタリアの仕立てにこのギミック。
もはや、言うこと無い程に完成されています。
明日 2 月 11 日 ( 水 ) 12 : 00 から上記新作をお披露目させて頂きます。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
SURR by LAILA 鈴木
03-5468-5966
[email protected]
△
New arrivals
70s ― 80s Missoni knit wear creations
これからの季節に、今時期はインナーに
90s South Italy sartorial
職人の手仕事
1993s Hermes homme
こんなカラーリングあるんですね、、
early 1900s French bespoke tailored jacket
グッドサイズ(アンティークビスポークをお探しの普段サイズ 46、48 のお客様、朗報です。)
late80s Dries Van Noten
ランウェイの始まる前のクリエイション、各所遊びの効いたエッセンス。
今までご提案したプロダクトの中でも最古になるかと。
本日より上記新作をお披露目させて頂きます。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
SURR by LAILA 鈴木
03-5468-5966
[email protected]
△
フレンチワークウエアとデザイナーズヴィンテージ。
撮影を終え Diary を書いている途中で気が付きましたが、無意識にと言いますか完全に好みに走ってしまった結果、後付けではありますがフレンチワークウエアとデザイナーズヴィンテージの組み合わせをご提案させて頂きます。
90s Giorgio Armani British royal Airforce’s style padded coat
オーヴァーサイズ × ワイドシルエット。
下記のインナーもオーヴァーサイズ。
アイボリーカラーにあずき色。
ストリートにはなれない内容の濃さ。
late 80s Junior Gaultier oversized dress shirt
パターンオンパターン。
色味を絞って、オーヴァーサイズで。
こちらの Junior Gaultier シャツ、1988 年の Bazaar に着用写真が。恐らくファーストコレクションですかね? ゴルチエのメインラインは勿論ですが、デザイン性の高いプロダクトが多く感じる Junior Gaultier。架空のアナザーラインと言うコンセプトの意味すらそそられますね。
続きまして、
90s Loro Piana suprefine wool coat
40s French work tailored style jacket
1994s Gucci by Tom Ford chain pattern cotton trousers
このトラウザーズにはネイビーカラーをどうしても合わせたくなります。ネイビーカラーの美しい艶感にグラフィカルなテキスタイル。
全身綺麗?なスタイルはつまらないと感じてしまうひねくれものですので、インナーには土臭さと一応テーラードジャケット型?のワークウエアを忍ばせています。
胸に配置された八の字型のジップとフロントポケット、イタリアンカラーの様な変型のラペル。
こちらのワークジャケット、テーラードジャケットからハンティング、ワークウエアまで幅広く生産されていたメーカーの様ですが、~1950年代まで社名を変更したのか、また倒産したのか、謎です。ここまでの装飾性且つ、利便性の高いポケットの配置。大好物です。
50s French work salt & pepper atelier coat , dead stock
70s Gianni Versace striped silk shirt
Karim Hadjab NZ Argile / 40s French work trousers
サルトアンドペッパーにシルク。
チャコールグレーカラーにイエローベースのマルチストライプ。
マテリアルとカラーリングのバランス。
アウターとトップスとの対比に独自の風合いが美しくも土臭さいトラウザーズを。
80s Sartoria Ambrosiana wool tailored jacket
自由なスタイリングをお楽しみ下さいませ。
SURR by LAILA 鈴木
03-5468-5966
[email protected]
△