Newarrival0511 , trousers / Diary260
11.5.2016

SDIM2986
SDIM2986
SDIM2986

マスターピースと言っても過言ではない、多種多様な万能性や

 

 

SDIM2986
SDIM2986
SDIM2986

30年代英国の、当時の文化あってこその特徴的な背景を秘めたデイリー・リネンや

 

 

SDIM2986
SDIM2986

着飾るファッションを目的とせず生まれたにも関わらず、深い股下に極端なテーパードと何より絶妙なグリーン・トーンのモードな構築など。色, フォルム, 文化, スタイルなどの様々な感覚器官を用いてセレクションしたトラウザーズが入荷致しました。
私はなぜだか昔からボトムスの類が好きでして、やたらとそれらに目が行ってしまうタイプゆえ自身で気付かぬうちに判断が厳密になっているのか、 SURR ではボトムスが基本少なめな傾向にありますので、ここまで揃っていると私自身も楽しいです。

 

 

 

 

 

SDIM2986
SDIM2986

Newarrival0511, trousers

機会御座いましたら。

 

 
SURR by LAILA 福留

03-5468-5966
[email protected]

 

 

SDIM2986

//

革新的な快適性 / Diary259
18.8.2021

SDIM2927

近年ヨーロッパのファッションシーンが、主に3名の日本人デザイナーに対して加速度的に注目を集めていることを身をもって体験すると、純粋に嬉しい心持ちになります。デビューが海外であったり、早い段階で Paris で認められていたことから、ヨーロッパにおいての解釈は極めて芳醇かつ尊敬に満ち溢れており、時には日本以上にフェアでフラットで、ある種正しく受け止めているように感じるほどです。
私は欧米至上主義ではございませんので、西洋にはそれぞれの文化があり、それに伴う “ 出来ること ” があり、それに伴う魅力があると同時に東洋にも同じことが言えると考えておりまして、こと洋服に関しましてもそれは顕著です。

だからこそ主に3名の日本人デザイナー、彼らや彼女の初期作品に対してトップメゾンのデザイナーたちが熱視線を送ってくれることは喜ばしくてなりません。日本の文化とそれに伴う世界観が認められ、愛され、敬れることは同じ国で育った者として誇らしく思います。
この度のエントリーではそのうちの1人が80年代に生み出した、出逢えたことを幸せに想える一着をご紹介させてください。

 

 

 

SDIM2927
SDIM2927
SDIM2927

より合わせた布を縫い止めし幾重にも重ねたマテリアルは、生地開発から行う三宅氏ならではの独創性に満ち溢れており、一見すると道着に近しいテクスチャーながら、従来均一であるはずの生地から発される立体感と表情と、何より特有のフォルムの着地点にはただただ圧倒されてしまいます。
たっぷりと、本当にたっぷりと生地を用いて描かれるパターンは日本古来の和装に則った “ 直線の美学 ” 。直線をあえて身体の曲線に沿わせる手法はヨーロッパのモードシーンでも度々行われますが、その文化を根幹に秘めているからこそ一味も二味も異なる氏の感性を存分に反映した出で立ちは美しさの新しい形として認識できるほどです。この、極地的に追及された素材と文化に沿ったパターンが織り成す “ 歪み ”ではなく “ 収まり ” こそ、三宅氏のデザイン哲学そのものではないでしょうか。

一着のファッションピースとして見ればデザインベースはダッフルコート、そしてスタイルはオーバーサイズですが、決して注視して紐解かずとも、袖を通した瞬間、感覚的に心を震わせてくれる圧倒的な美学があり、ありふれた言葉では表現しきれない感情を抱かせてくれる一着ではないかと思います。数ある三宅 一生氏の初期作品の中でもミュージアムピースとしての存在価値を認められる一着ですが、 SURR は引き続き、あくまで日々に関わるリアルクローズとして御認識頂きたく思います、これが実生活と密接に結び付き、革新的な快適性をお楽しみ頂けましたら、何より何より嬉しく思います。

 

 

 

 

 

SDIM2927
SDIM2927

80s Issey Miyake , oversized parka

 

 

SURR by LAILA 福留

03-5468-5966
[email protected]

 

 

//

Newarrival0504 , shirt / Diary258
4.5.2016

SDIM2927
SDIM2927
SDIM2927

メゾン、ファクトリー、アンティーク。フォーマル、カジュアル、リゾート。コットン、リネン、シルク。
1920年から1990年の期間にて様々な文化のもと、多種多様なコンセプト、スタイル、マテリアルでアプローチされたヴィンテージシャツの数々。なにをどのように解釈しスタイルとして表現するかは、シャツというオーセンティックなピースだからこそ柔軟性と自由度が極めて高く、是非実物を目の前にご判断頂ければと思いますが、何をどのように捉えようとも最終的にはどこかにエレガンスが漂ってくれることを願いセレクション致しました。

 

 

 

SDIM2927
SDIM2927
SDIM2927
SDIM2927
SDIM2927

シャツの解釈と表現は本当に自由だと心から思います。そして何より “ 男性だからこそ叶う着こなし ” “ 男性こそするべき着こなし ” が最短距離で結実するからこそ、私にとっては欠かすことができず、何枚あっても多いことはなく、常に探し求めている存在であり、自分なりのスタイルを追求し続けている存在です。

 

 

 

 

 

SDIM2927

Newarrival0504 , shirt

 

 

SURR by LAILA 福留

03-5468-5966
[email protected]

 

 

//

1 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 445
Copyright © SURR All Rights Reserved