「 ACHROMATIC COLOR 」 と称される
白から黒のかけて、その中間色もふくむ全ての無彩色。
純白から漆黒に至るまで、無彩に秘められた色彩を
各店コンセプトの異なる様々なアイテム=媒体を介して表現するのが、
今シーズンのコレクションテーマとなります。
SURR におきましては、無尽に展開しているヴィンテージの品々をその観点において編集し、
明確な色分けが不可能とも言える “ 時間を吸収したアクロマティック・カラー ” を展開。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。
SURR by LAILA 福留
//
かねてより Coming soon とさせて頂いておりました Online
ついに完成致しました。
今後はこちらにおきましても、アイテムのご紹介及びショッピングをご利用頂けますが
Diary 掲載品が Online にUPされるまで時間があく場合がございますので
今後も気になられるアイテムが御座いましたら、直接お問い合わせ頂ければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
//
前回ご案内させて頂きました、14-15s A/W
明日の立ち上がりに向けて鋭意支度中です。
旧 LAILA VINTAGE 時代からご来店頂いている方であればご存じかもしれませんが、
そのタイミングは、店内が一新致します。
それが、私自身も毎度のこと楽しみ。
今年は、例年以上に 『 重 』 を大切にしたいです。
男性として真っ直ぐに、正統的に。
かつ男性だから出来る 重厚なスタイルが気分。
それは服のボリュームや色調はもちろんの事、心持ちも大切な要素。
威風堂々を基調としつつ、遊びを取り入れるのが基本スタンスになりそうな予感です。
さて、今晩はラインナップの入れ替えを行います。
夜遅になってしまうかもしれませんが、完了したらまた Diary 書かせて頂きますね。
それでは後ほど。
SURR by LAILA 福留
//
いつもDiaryをご覧くださり有難うございます。
引き続き酷なほどの暑さが続くここ最近ですが、
ご気分的に次にシフトされている方、少なくないのでは。
一部のお客様には店頭にてご案内させて頂いておりますが、こちらでもご報告させて頂きます。
14-15s A/W の立ち上がりは、23日(土) の11:30 です。
LAILA VINTAGE 、LAILA TOKIO 、7X7 も一斉に立ち上がるのですが、
来シーズンは、全店共通のコレクションテーマを建てさせて頂いております。
現段階ではあえて若干掘り下げた物言いを致しますので、感覚的に把握して頂ければと思いますが
“ 彩色の無い世界観で感じて頂く彩色 ” とでも言いましょうか、
全店コンセプトが異なるセレクトによる、それぞれの様々な素材・媒体にて
それを表現させて頂きます。
SURR に関しましては、該当年代, 国, ジャンルが特に広い事から
非常に繊細なグラデーションをご覧頂けるのではないかと。
Maison , Military , Work , Antique , Other。 それぞれの意図で生み出されたアイテム。
コットン , ウール , カシミアなどの天然系、そして化学系などのマテリアル。
それらが全て異なる環境下において時間を吸収した結果の仕上がりは
様々なベクトルを向いていながらも、不思議と共通した “ 要素 ” を内包していますので
引き続き、その美しさを実感して頂けるような編集を追求致します。
カラーピッカーで無限に近い色を生み出せるように、
ヴィンテージの白は全て異なり、黒も全て異なります。
色がない中に感じる色。矛盾の成立にご期待くださいませ。
お楽しみにして頂けましたら幸いです。
きっと私が一番楽しみにしていると思いますが。
SURR by LAILA 福留
//