マスター級 / Diary278
26.6.2016

 
 
 
 
【我々は海底へ45m潜り、沈没したキャビンから何か持ち帰れるものがあるか探した。結局見つかったのは、腕時計だけだった。
陸に上がったとき、それははまるで何事もなかったかのように動きだした】
 
 
 
1962年、アメリカの飛行艇が沈没した際に、その救出に向かったダイバーが放った実際の言葉。
 
 
 
 
 
R4277318
 
50s OMEGA seamaster , with MORFLEX’s belt
 
 
 
 
 
大戦中イギリス軍からの発注により、ねじ込み式の裏蓋を使用した防水時計「マルーン」が開発され、
この軍事用のムーブメントを、市販向けにベクトルを合わせ開発された作品「シーマスター」。
戦後1948年の事。
 
1948年といえば、アガサ・メアリ・クラリッサ・クリスティの著作「Taken at the Flood」が執筆された年です。
皆様ご存知のベルギー人、エルキュールポアロが登場する長編もの。
あらすじですが、あー、はい、よくあるやつね、です。
「未亡人」 「大富豪」 「一族」 「遺産」
遺産を手にする未亡人が鍵役なのですが、当然、一族の者は思うわけです。
「彼女さえいなければ。」
よくあるやつ、なのですが人間関係がまぁそれは複雑でして、何が布石で何が真実なのか。頭の良い運動になるかと。
真相を理解して初めて気付く伏線もございまして、「ミステリーの女王」の名に相応しい隠れ作、です。
まさに「She’s master」
 
 
 
 
余談がすぎました。
 
当方は1950年代のもの。
自動巻き、オリジナルのキャリバー、金張りのボディ。
日常使って頂くに十二分なポテンシャルです。
『究極』を意図して名付けられたギリシャ文字列最後の名に相応しく、
あらゆる装飾を排除し、水への支配のみを只管に追及した至ってシンプルな面構え。
 
梅雨が明ければTシャツ、ジーンズに。夏が終われば是非ともニットに。
 
そして、スイスのプライドが生んだこのムーブメントに相応しいと、今回セレクトさせて頂いたのが、
『MORFLEX』というベルト。
USAのメーカーでして、之もまた1950年代のもの。
デッドストックです。
 
 
R4277390
 
 
取り外せます。
 
 
R4277463
 
R4277470
 
R4277481
 
 
そして、伸びます。
一度、各ピースを取り外して調整してしまえば、着脱はすごく容易。
御好みにサイズ調整が可能ですので、お機会が御座いましたら、是非、女性にも。
 
 
 
R4277362
 
R4277342
 
R4277326
 
R4277334
 
R4277309
 
 
 
 
 
因みに「Taken at the Flood」は原題。日本題ですと「満潮にのって」。
シェークスピアの『ジュリアス・シーザー』文中の台詞がこの日本題の元ネタとなっております。
「人の世の事柄には潮があり、満潮に乗れば幸運へとたどり着くが、乗り損なった者の人生の船旅は浅瀬にとらわれ不幸に呑まれてしまう」
 
満潮のタイミングを見極める目と、そのタイミングを逃さない勇気が必要ということでしょうか。
 
わたくしも不幸に呑みこまれないよう、今夜も酒の満潮に乗ってきます。
これもまたタイミング。
 
 
それでは皆様も良い週末を。

 

 

SURR by LAILA 小林

03-5468-5966
[email protected]

 

 
R4277450
//

Contemporary / Diary277
24.6.2016

SDIM3300
SDIM3300

グッチオが 1921 年に設立し、53 年に息子たちへ受け継がれ、90 年にトムが革命を起こし、2006 年にフリーダが発展させ、2015年からミケーレが尊敬と敬愛と挑戦を胸に秘め、進化させ続け現代に至る Gucci 。
レザーファクトリーとして命を受けて以降、時代ごとに様々なスタイルとシンボルを生み出し続けてきた歴史と、なにより絶対的なエレガンスを僅かでも感じて頂きたく、様々なピースを世界中から収集し、今週よりお披露目させて頂いております。

その時代や瞬間の流れに沿ったベクトルがそれぞれあれど、根底に流れる美学は共通しておりまして、ことクオリティランクに関しましては申し分など一かけらもございませんで、様々な年代のピースを一堂に会しますと、違うように見えながらも同じように感じられる、独立しているようで調和したコントラストが大変に興味深く感じられます。

 

ミケーレが就任した際に、彼は自らの師が手掛けた Gucci の過去クリエイションを引き合いに出して自身の哲学を語りました。その言葉は表面のみをくみ取れば大胆にも彼らを否定しているかのごとし内容でしたが、私はそれが絶対的な愛情と尊敬心に則った “ 愛ある挑戦 ” に想い、心が暖かくなったことを覚えています。思い返せばこの時に、新生 Gucciを心から好きになったように思います。

この度、その中から御紹介させて頂くのは 90 年代、ミケーレが Gucci の美学を培った一番最初の師であるトム・フォードによる一品となります。

 

 

 

 

 

SDIM3300
SDIM3300
SDIM3300

ウエストにはイギリス軍ロイヤルアーミーの中でも不朽の名作として知られる “ グルカ・トラウザーズ ” の象徴的なベルトデザインを、レッグラインにはフランス軍の代表作 “ M47トラウザーズ ” の多機能ポケットを、裾にはイタリア軍二輪車部隊のボタンディティールを取り入れたミリタリー・デザインは、ファッションの歴史や文化を独自の目線で紐解き、現代のデザインとしての再解釈力が秀でていたトムだからこそ構築出来る、圧倒的なほどに柔軟で芳醇な融合性です。
その稀有な感性と、 Gucci が長きに渡って培った美学と技術力と実行力が解け合ったからこそ本品は生まれました。

マテリアルは驚くべきことに Silk 100% 。極地的にタフネスなディティール, スタイルと蕩けるように優雅なテクスチャーのコントラストと、それに伴う極上のフィッティングはお手本となったオリジナルピースに在り得るはずがなく、そもそも、この構築を閃いたとてそれに見合うシルクを手に入れることも、繊細なテクスチャーと複雑なディティールを正確に縫い仕上げることも滅多に叶わないのではないでしょうか。

 

 

SDIM3300
SDIM3300

これが醸し出す出で立ちこそ, スタイルこそ、モードの, ハイファッションの, デザインの、発想力と伝統力の存在意義ではないかと心から思います。

 

 

 

 

 

SDIM3300
SDIM3300
SDIM3300

90s Gucci by Tom Ford , silk military trousers

ミケーレは過去の Gucci クリエイションに対してこう言いました。 “ コンテンポラリーは反時代的である ” 。それは自身を導いてくれた師を尊敬しているからこそ、愛しているからこそであり、これから新たな像に挑戦し、開拓してゆくからこその言葉だと私は想います。

正真正銘にコンテンポラリーな、コンテンポラリー ( 現代的 ) でなくては在り得るはずのない、在り得てなるものか、な逸品です。

 

 

SURR by LAILA 福留

03-5468-5966
[email protected]

 

 

//

素材の力 / Diary276
23.6.2016

何故に自分が以前からささやかなスタイル、周囲からの注目をさほど集めないジュエリーを、特にリングを好んで身に付けてきたのかは分かりませんでしたが、やはりその物が持つ素材の力に惹かれてきたのだと、今となって想います。
その思考に辿り着いてからずっと弊店の一員としての御紹介を想い焦がれていたのですが、世界規模で明確に認められ支持されている分野ゆえに、なかなかどうして叶いませんでした。

創り手によって世界観が展開されるデザイナーズジュエリー。ラインストーンなどの人工物で装飾されたコスチュームジュエリー、そして金やダイヤなどの上質な天然物を用いたファインジュエリー。
古くから大きく 3 つに分類されてきたジュエリーの歴史の中でも特出して強い素材の力を秘めるファインジュエリーのアンティーク&ヴィンテージを SURR の目線でセレクトさせて頂きました。今期より男性に向けての装飾性としてご提案させて頂きます。

 

 

 

 

 

SDIM3300
SDIM3300
SDIM3300

1960 年代フランスの9K無垢のゴールドリング。ファインジュエリーにおいて最もオーセンティックと言えるスタイルだからこそ、この贅沢な質量が際立ちます。とろける水滴のようなフォルムのミニマムに完結した存在感は寡黙のようで極めて能弁です。

 

 

 

SDIM3300
SDIM3300
SDIM3300

ヴィクトリア朝末期の 1900 年代初頭にイギリスで生み出された18K無垢のゴールドリングは目にも鮮やかなスネークデザイン。100年以上経っていながら微塵も古さを感じさせないのは “ 幸運の使者 ” とされるシンボル・アニマルの力でしょうか。非常に繊細なフォルムながら 18 金の存在意義は圧巻でございます。

 

 

 

SDIM3300
SDIM3300
SDIM3300

14K無垢を白金で彩り、計 10 粒のダイヤモンドを散りばめた 1950 年代イギリスのリング。アールデコの装飾様式に則ったフォルムと透かし彫りによって圧倒的な存在感を発揮する逸品で、男性性を備えつつ特出して繊細なスタイルが、普遍的な美意識を演出してくれます。

 

 

 

 

 

1st コレクションとして時間をかけて厳選した中から 3 点御紹介させて頂きました。

手を伸ばし大声挙げるのではない静かでささやかな主張と申しますか、小一時間向き合ってやっと気付ける美しさには特別な魅力があると私は想います。その圧倒的な明確な上質さを、何より身に付ける者を一層際立たせてくれる存在価値をお楽しみ頂けましたら、幸いです。

SDIM3300

 

 

SURR by LAILA 福留

03-5468-5966
[email protected]

 

 

//

1 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 445
Copyright © SURR All Rights Reserved