鶏と卵 / Diary859
1.5.2020

王室のとある女性が庭での活動のために設計を依頼したブーツのように日々の様々な瞬間に則した・属した装いや装いに関わる存在。庭仕事が先かその意思が先かは鶏と卵ですが、私たちのこれまでにおいても今においても同じような判断は多々ございまして、トレッキングブーツが好きだから登山が好きに成ったのか山に登るからトレッキングブーツを好きに成ったのか、ニットが着たいからリラックスするのかリラックスするからニットを着るのか etc. 十人十色があるがゆえに産まれるのは十人十色のスタンダードで、私はそれらが時に交わらないことが、“ 理解しあえない・しあわない ” ことが何よりも面白いなぁと極めて強い興味を抱きます。全員方向性が異なり、全員が等しく正しい。

やたらカーディガンが好きであったりやたらスクールライク・スタイルが好きなように、これまでに様々な創造を繰り返してきた数多のデザイナーや今現在に創造している幾人かのデザイナー、そして ( きっと ) これからを創造するデザイナーにもきっとやたら好きな存在やそれこそ何故だか好きなスタイルがきっと在り、それは時に代表的な作品 / 作風として・時に人知れず存在として製作されてきたのでしょうが、いずれにせよそれを愛している A さんの心には・ A さんの話を聴いて新たに魅了された B さんの心には・ B さんの話を聴いて新たに魅了された C さんの心には… きっといつまでも在り続けるのです。それによって産まれるのは新たな “ やたら好きを胸に秘めた人々 ” であって、それが時には偏愛に成りますものの基本的にはそれらの人々にとってその “ やたら好き ” な品や装いはいつまでもスタンダードで在り続けるのです。私はこのプロセスを美しいと心から想います。

 

 

皆様にもやたら好きな存在がございますでしょうか。それが時にデザイナーなど明らかな人物がきっかけと成っておりますでしょうか。白シャツ、ジーンズ、レザージャケット、ロングコート、レザーグッズ etc. ミリタリースタイル、ワークスタイル、スクールスタイル etc. リサイクルカルチャー、クチュールカルチャー、ユースカルチャー etc. やたら好きにも沢山の種別がございまして、時にスタンダードで在ったりいまだ個性的であったりと致しますが、ウエスタンスタイルを “ やたら好き ” にしていた正統派モードのデザイナーはほとんど想い浮かびませんし、注がれるデザインの要素・装いの要素を段階的に捉えた時にここまで要素性が高いハイエンドでハイクラスな仕上がりを私は知りませんので、出逢ったその瞬間に抱いた感情ははっきりと申しあげまして色々な意味で “ やばい ” でした。これは偏愛以外のなにものでもないぞ と。

 

 

 

 

 

70s Gianni Versace western-style leather jacket.

これまた面白いことにモードの世界に良い意味で様々な可能性が在った時代であり、近年とは全く異なる価値観に高い優位性があった時代ですので、時代があったからこそヴェルサーチ氏の偏愛が養われたのか、偏愛が在ってこそのヴェルサーチ氏であったのか。この鶏と卵に関しては、卵が先であると弊店は考えます。

 

 

SURR by LAILA 福留

03-5468-5966
[email protected]

*休店期間中にお急ぎの御用命ございましたら 080-3415-4864 まで御連絡ください

 

 

個性 / Diary858
27.4.2020

 

 

 

昨晩何の気なしに眺めていたテレビ番組でふと心に刺さった「個性を鍛える」 と言う言葉。その言葉に対しての追及はありませんでしたが鍛え方、どう鍛えるのかを自分の無い頭で考えてみましたが納得のゆく答えは出ず、既に一人一人の存在が 個性 なのではと諦め半分に一つ答えに辿り着いた訳です。個性とはと考えた際に浮かび上がった 見た目 と 中身 。個性派と言葉通りの人と違う雰囲気、空気感でしたり、あの人変わっているよね と良くも悪くもの性格=中身、もしくは変わって魅せる工夫や装飾した自己表現。性格を鍛えるというのは堕落している私の中ではとても苦行、ある種一番大切な鍛錬だとは思いますが他者へ判り易く 私はこういったに人間なのですよ と伝えるとなると見た目を鍛えること、一般的に個性と感じやすい髭を蓄えることや髪形、眼鏡を掛ける。しかし生涯髭の生えない方もいれば、仕事の都合上制約のある方、視力に不自由無い方、眼鏡は視力に関わらずの選択支はありますが、自分を表現するならやはり 装い に繋がる。洋服中心の思考回路ですので皆様の捉える 個性を鍛える には当て嵌まらないかもしれませんが新しい個性を鍛える、鍛える手段として装いに可能性を感じていますので今一度に御自身のクローゼットを見直すのも結果自分を変える=鍛える時間はとても有意義だと想います。

 

 

 

新たな 個性 はフランスで生まれた匿名な一着から。

追ってOnlineに更新させて頂きます。

 

SURR by LAILA 鈴木

03-5468-5966
[email protected]

*休店期間中にお急ぎの御用命ございましたら 080-3415-4864 まで御連絡ください

 

 

さてさて、/ Diary857
25.4.2020

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千が一つにも万が一つにも最近の日々において “ スタイルの充足も大切だけれど、ライフスタイルの充足もやはり大切だなぁ ” と想われた御方が居られましたら、最近の日々で無くともそもそもにおいて心から御推奨したく想います。一家に一つ好きな椅子を・足の裏が気持ち良い敷物を・ふと手が伸びる本棚を・緑を。そしてブレザーを・何かしらのレザーを・心から愛せるジュエリーを。そして美味しいお酒と食事を。

 

 

SURR by LAILA 福留

03-5468-5966
[email protected]

*休店期間中にお急ぎの御用命ございましたら 080-3415-4864 まで御連絡ください

 

 

1 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 448
Copyright © SURR All Rights Reserved