KARIM HADJAB, couture / Diary613
26.10.2018

 

 

カリーム・アジャブ氏が手掛けるKARIM HADJABについては小林,福留共に、それぞれ11回ずつDiaryにおいて綴らせて頂いておりました。ここで考え,文章に起す作業は、事務的というよりなにかの儀式のようなもので、もしくは言葉通りの対話であり、あるいは対象個体に隠された秘密を暴こうとする邪心や親密な関係を築こうとする好奇心に支配されているもので、いずれにせよ書き終わった際はより一層と愛情が増しているもので、ここで申し上げる事では当然御座いませんが、お客様へ金銭と引き換えにお渡しするだけの運びに留まらない「商品からの超越」を獲得するための一手段であります。ある意味においては。少なからず、わたくしにとっては。
 

 

そのように限定同区分に向けた綴りを11回行わせて頂きましたカリーム・アジャブ氏が手掛けるKARIM HADJABについて。視覚的魅力や明快な出立ちは扨措き、概念性や意味性のほうが専ら強烈なもので、強烈なまでに、強烈なほど、心の奥底に注がれるものですから、カリーム・アジャブ氏が手掛けるKARIM HADJABと向き合い続けた約3年の間に「対話」を成したそれぞれは、過ごした時間を得て感じた今現在は、ワークピースやヴィンテージやスタイルやクリエイションやその他色々をもって向き合う事を辞めたそれぞれと成り得まして、もっと深く、もっと密接で、もっと宿命的な、純然たる 衣 であり、同氏はそこに 命 があると堅固な信念を抱いております。其処に関しては未だ未だ,対話が足りず、おそらく3年という月日では到底辿り着けぬ領域のように憶っております。

 

KARIM HADJABを手掛けるカリーム・アジャブ氏に、「クリエイター」「アーティスト」「表現者」というより、ひとりの男性として,ひとりの人間としての魅力を憶えたのも半年前。衣服1着への汚れのない情熱や、濁りのない愛情が注がれている事実、熱意と強さが入り交じった 鋭気 すら感取する有り様は、【作り手の心の通っていない服作りはとても嫌なんだ。着て美しいだけの服には興味がない。いつも着る人に寄り添い、風に揺られて、鳥の声を聞いて、たまには雨にさらされて。そのようなあり方がとても大事なんだ】というインタビューでボソッと語られた日本語句96文字に凝縮していると、わたくしも大切にさせて頂いているセンテンスです。すべてに通ずるとも憶いますので。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

この度、ご用意させて頂いたカリーム・アジャブ氏が手掛けるKARIM HADJABの衣服は、2点のみの御披露目で御座いまして、2点のみしか向き合えなかったKARIM HADJABを手掛けるカリーム・アジャブ氏より大切に御譲り頂いた衣服でありますが、カリーム・アジャブ氏が手掛けるKARIM HADJABの中で特異的にポジションする実相と詳細で御座いますので、2点それぞれは簡潔的な詳細事実を記したいと思い、いづれも1からの御仕立てと、極稀少の生地をもって向き合ったKARIM HADJABを手掛けるカリーム・アジャブ氏の不可測かつ突然の予測できない衝動に駆られた 【Body Couture】と【Couture】の2着である事、先ずは前置きとしまして。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10/27(土)12:00より、御披露目と致します。

 


KARIM HADJAB
location : France / Atelier
creation : Couture / 4Saison
fabric : 1930s cotton herringbone dead stock
idea base : early1900s French work coverall jacket

 

1930年代コットンヘリンボーンのファブリックを用いて製作された個体。1900年代初頭のフレンチワークカバーオールを資料に構築され、立体的なパターンメイクとそれ以降は排除された脇下の可動域生地(2等辺三角形のもの。形状から同氏はこのパーツをナイフと呼んでる)が特徴。随所に手縫いを施し、また補強として裏側各所にアンティークインディゴリネンの生地も配置している。後、1年間自然界へ投下。生物との共存、天水や自然光の恩恵、あるいは自然の猛威という厳しい環境直下での洗礼を受け、1年後に収穫。全体としてマッシュルームトーンからコルク色を確認できるクリーミーな実相。整合的な4つ釦、手作業の行程が多い当時の時代背景を踏襲したショートスリーブレングス。

 

 

 

 

 


KARIM HADJAB
location : France / Atelier
creation : Body Couture / Overdye / 4Saison
fabric : 1930s cotton herringbone dead stock
idea base : 1910s French work double-breasted jacket

 

1930年代コットンヘリンボーンのファブリックを用いて製作された個体。1910年のフレンチワークダブルブレストジャケットを資料に構築され、カリーム・アジャブ氏の身体に併せて設計されたボディクチュールピース。釦ホールや生地端の折り返し部分をすべて手縫い仕上げ、脇下のプリーツも上記資料を精密に表現。染色後、1年間自然界へ投下。生物との共存、天水や自然光の恩恵、あるいは自然の猛威という厳しい環境直下での洗礼を受け、1年後に収穫。同氏表現唯一の深いボルドー色に昇華された本作は、フレンチ・シックとしてのシンボリズムを感取できる素晴らしき実相。絶品です。

 

 

 

 

 

 

SURR by LAILA 小林

03-5468-5966
[email protected]

 

 


//

年に数回か数年に1回訪れる小さな奇跡 / Diary612
25.10.2018

 


14ミクロン以上のカシミア原毛は当然、本作は間違いなくSS級グレードに分類される極上質の其れでしょうし謂わずもがな、それほど繊細で極稀少で柔らかな原毛がここまでの重量で、厚みで、重厚に編み上げられた事実と、その全体像と詳細が, リブ/ニッティング によって仕上げられた事実に度肝を抜かされた御縁で御座いました。

 

 

 

 

 






 

何より先ずニッターに感謝の意を伝えたいあたたかな気持ちにさせてくれたシンプルかつ圧倒的感動は、芳醇なキャメルカラーに魅了された20秒後、袖を通す30秒前、親指と人差し指で摘んでみた其の瞬間で御座いまして、ニッティングの精密さと力強さ、何より 迫力 というものを感取した事実も其の瞬間で御座いました。無彩色で撮影に試みましたらまるでフィクションのような機械的,工業性,無機質感すら漂わせるダイナミズム、しかしながら色を与えると生命感が蘇るので益々色彩の重要度を再認識するに至った、やはりこの、紳士性の強力なキャメルカラー。

 

 

 

整合的かつモダンにアプローチされたウッド釦、高く設定されたネックフォルム、リブの伸縮性を見据えてミニマムに編まれたショルダー/アームパターン、簡潔的なハンドウォームポケット内部はハイゲージで編み変えられ、ニットジャケットとしての威力を証明するに充足する成り立ちと構成なわけでありまして、初見検分の際は仏メゾン某社のニッティングクオリティをいとも容易く想起させるに充足する成り立ちと構成なわけでありまして、そのようにメゾン品質を裕に凌駕する実際的属性を、親指と人差し指で摘む行いのみで“然うである”と解る驚異性と、ニットの宿命論が暖の確保のみに終着するならそれ以上の働きをする極上繊維カシミアの力と、ニットの宿命論が優しさの表現に終着するならそれ以上の働きを魅せる実践的ダンディズムと、何度往復しても尽きる事がない種類のニット・ウェアである私的意見と、80s anonymousの実相を受け入れるしかご提案の道もないもんですから。このような機会は極めて特例的であり、例外的であり、年に数回か数年に1回訪れる小さな奇跡で御座います。本作のようにハイエンドな品質を具有したニットこそ、丁寧なブラッシングと管理アプローチを習慣化し、恒久的目線にて御付き合い頂けましたら。手入れ次第では【編み物】ほど寿命が永い区分は御座いませんで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 





New arrival 80s France cashmere rib Knitting jacket

 

 

 

 

SURR by LAILA 小林

03-5468-5966
[email protected]

 

 

//

素晴らしきGianni Versace、 / Diary611
23.10.2018

 


 
イタリ / クラシカルをどっしりと構える骨組みはそれだけで十分すぎる色気とダンディズムなわけで、たっぷりとそそぐは嬉しくなるカラートーン,テキスタイルアプローチ、見識はエロティシズムのみを追求した容態ではなく、紳士性を模索した2つ先を視れるプロポーションというのが強烈なリアリティを与え、ジョルジオが提案する官能性よりは一歩手前で、此のミドルレンジとワイドフォルムと約3cm未満の細く保たれたダブル仕上げとブレイクさせるえげつないほど魅力的な溜まりと、生地の分量を逃がすアウトタックは2本以上の精選規律と、それがブーツだろうがオックスフォードだろうがキャップトゥダービーだろうがメインストリームに乗ずるスニーカーだろうが深いところで受け入れる驚異的キャパと、そのうえヒップフォルムを限りなくコンパクトに制限する術というか技というか同氏の研ぎ澄まされた感覚というのが “ 探しても無い ” にフィニッシュする最高トラウザーと絶大な信頼を寄せるわけです、
mid80s Gianni Versace

 

 

 


 
なんといえば宜しいか。
 
ウゴキに追随する生地は決して軽くはなく、ヘヴィオンスだとここまでの色気とヤクザ的暴力性は確保できず、とはいうものの、バンコクはお土産屋さんで売っている象が無造作に描かれた快適パンツとは天と地程の差があり、石ころとダイヤモンド程の芳醇/差異があり、活動的なダイナミズムがあり、生活的なドライブがありまして、それは大方テキスタイル云々より先行するトラウザーとしての根幹的成り立ち、基底そのものの実際力に起因するのだろうと憶います。もし確保したmid80s Gianni Versaceのトラウザー個体がなにかのきっかけとタイミングと不運によって失われてしまったとしたらわたくしは一体この先どのように生きて参れば宜しいか、まで、追いつめられる恐ろしさと求心力を備える感覚点というのも、脚を通したまでは気持ちがよいに留まり、結び合わせるシューズを履き、たった一歩、足を前へアクションした刹那に憶うところ、あぁぁ、なんて良いトラウザーだろうか。という分かりやすい茶番を本気で申し上げたいのが困ったところ。なんといえば宜しいか。

 

 

 

 

 

おそらくは、生粋のニット好きであらば素敵なニットを着用頂いた初対面時の感動と同義。その感動というのは編み地がこう、原毛がこうでゲージがこう、という具体論のみでは決して語れない純粋無垢かつ絶対的な経験から基づく “ 着用感取 ” に委ねた結論のように憶いますし、幸運にもその機会を弊店にて目撃させて頂いた際は、大体をもって共通する,あるいは月並みな文句として世に溢れている、言葉が要らない、其の場面で御座います。生粋のトラウザー好きという傾倒者などそう多くはいないと存じますが、しかしながら、そうはいっても、少なからず、素敵な穿物を経験値としてインプットされてきた男性であらば、必ず,御感取頂けるものと存じます。それほど、それゆえにこそ、そのようなわけで、穿き合わせ頂けるフィッティングと其の出逢いというのは至極幸運に憶いますし、初回感動とともに完全なカタチで持続する 幸福 というのを是非ともご査収頂きたい、いち、漢としての、意見で御座います。僭越ながら。

 

 

 

 

 

 

 

わたくしの勝手な感覚にて申し上げるのは大変恐縮に憶いますし恐れ多い事ですしお門違いもいいとこだと非難殺到も承知のうえで、小さな勇気を抽出して敢えて申し上げますと、お洋服がお好きな男性であらば、今探されているトラウザーの想像点を決して裏切らぬ個体群であろうかと、お洋服がお好きな紳士であらば、今後穿いていきたいと強く願うトラウザーの容態とはまさに此の区分であろうかと、お洋服を愛してやまない皆様であらば、ビスポークしかないのではと諦めかけていた暗闇に一筋の光を感取頂けるはmid80s Gianni Versaceではなかろうかと。という分かりやすい茶番を本気で申し上げたいのが困ったところ。なんといえば宜しいか、本当に素晴らしいので。

 


 

 

 

 

New arrival mid80s Gianni Versace wool trousers, Glen check

 

 

本作含め、同社トラウザーは計5点を御披露目させて頂いております。
いずれもフィッティング伊44〜46の皆様、是非この機会に。

 

 

 

 

 

 

SURR by LAILA 小林

03-5468-5966
[email protected]

 

 

//

1 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 448
Copyright © SURR All Rights Reserved