2月18日より事有る毎に復誦しております勝手ながらのひとつのテーマ。我々の尺度と解釈にて“男性らしさ”に行き着くのはいつぞやのエントリー通り。テーラードというステージは弊店としてもひとりの男性としましても欠かせない絶対的領域と意見。定石に従い身体で着用するも良し、パーソナリティを尊重しワンサイズ上げるも良し。ワードローブの数在る中でも突出して男性のシンボルマークと成り得ますので、熟考を重ね納得の境地にて選定した1着との出逢いを、少しばかりでも御愉しみ頂きたい次第です。
あらゆるマテリアルを横線に挙げた際、コットン程素晴らしい素材はない、と、私の中でちょっとした贔屓が存在します。触った際のテクスチャー、肌触り、凡庸製。特記しまして其れが“テーラード”であれば尚更。男性が着用する上でテーラードは上質なウールやシルクが最もパターンを美しく魅せ、即ち、着用者をよりエレガントに魅せる、とはご認識の通り。そのステージに“コットンテーラード”が存在することは男性を美しく魅せるためのベクトル以外にも少なからずの事由があるだろうと、「通年着用できる」「洗える」「タンブラーという選択」「水への享受、天候の支配」「酒の席でも大船」さらにコットン素材を使用しているテーラードを吟味した際、その魅力の正体は“アンコン仕様”と気が付くまで時間もかからず。裏地、芯地、肩パットの排除という試みは、特にヴィンテージ、ミリタリーというステージに多く見受けられます。例えば其処にメゾンの美意識が加わったらどう化けるか。先人達の試みと、過去のヒストリーピース、時間を吸収した最高のポテンシャルを発揮する1着。“コットンテーラー”という括りを弊店のフィルターを通した際に着地したひとつの企画“サマーテーラー”。マテリアルはコットンを中心に、極上のリネン、ライトウール、上質のシルク。夏でも十二分にテーラードを御愉しみ頂けるように。
80s Hermes linen & light wool tailored jacket “navy blue”
60-90s tailored jacket “marine striped”
40s British railways cotton tailored jacket
early80s Ginanni Versace cotton tailored jacket over style “dead stock”
90s Dries Van Noten cotton tailored jacket
80s Issey Miyake patch work tailored jacket
40s British cotton tailored jacket “special detail”
一部のみのエントリーですが、悪しからず。
全て4/28(土)12:00〜 よりお披露目と致します。
皆様のご来店をお待ち申し上げております。
SURR by LAILA 小林
03-5468-5966
[email protected]
//